先日というか、昨日くらいからハマっております。
皆さま自撮りってしますよね?
え?やらない??
なんで?これほどスマートフォンが発達した時代で自撮りしないとかあれか!
あれなのか!!!!!!!!!!!
と、言われてもおかしくないくらい最近はスマホで自撮りを撮る方が多いと思います。
まあ煽っておきながらいきなり弁解しますが、正直自撮りする人が増えてるといっても日本の人口の半分にも満たない数の人しか恐らくはやっていないでしょう。
僕もブログを始める前までは自撮りとかほぼしなかったですが、これも慣れですね。
今では気にせずにどこでも一人で自分の顔の写真撮るのは平気になりました。
まあ今回はそんな自撮りの話なんですが、
最近
ビューティープラスの映画モードという写真の機能にハマっております。
この映画モードを使うと、例えばなんですが、
このように撮った写真が、まるで映画のワンシーンのようになるんですよね。
⬇︎映画モードで撮ったものはこちら
なんかこれええ感じじゃないですか?
これはなかなか面白いじゃないかって事で、今日一人でバンバン写真を撮っておりました。
ちょっとセルフで前髪のポイントだけ染めたかったので、ブリーチつけてアルミホイルで包んで放置してるシーン⬇︎
自分で言うのもなんですが、この写真
超カッコよくない?
おっさんが頭の一部分にアルミホイル付けてるだけの写真がこんなにカッコ良くなるんですよ?
まるで戦場を命をかけて走り回って逃げた後、一人隠れてセルフカラーして振り返ると、仲間たちは皆傷付き倒れているが、自分には守るべき家族がいてるので仲間を助けに行けないもどかしさが漂う哀愁さと、それでもどうしてもセルフカラーしたい欲が入り混じった人間の複雑心理が感じ取れる名シーンのような写真ですよね。
映画モードの底知れぬポテンシャルを感じざるを得ないです。
いやぁ、映画モード楽しいなぁなんて遊んでいると、
セルフブリーチを失敗致しました。
うーん。やっぱりセルフでやったらいい事ないですね。
スタッフの岡崎さんがまだお店に残っていたので、
無理を言って、カラーの修正とシャンプーまでしてくれました。
いやぁ助かりました。
プロでも失敗するので、セルフカラーは大変危険だという事を皆様肝に銘じておいて下さいませ。
とゆうわけで、
ビューティープラスの映画モードはマジでオススメです。
皆様も是非使ってみて下さいませ。
髪の相談、ご予約等はこちらのLINE@をクリックして気軽にご利用下さいませ。
あまっぺLINEスタンプ絶賛発売中!!!
第三弾まで絶賛発売中。
個人的には第三弾目が一番使いやすいハズ。
家族、友人、恋人、職場の人、取引先、etc〜
いろんな方や現世における全てのシーンで使えるオロナインのような万能スタンプである。
スタンプの簡単な使い方を書いたブログはこちら⬇︎