今朝、なんとなくiPhoneでApple Storeを開いてみるとこんなアプリが紹介されていた。
MoShowというアプリ。
僕はインスタにほぼ毎日ヘアスタイルを投稿しているので、何か面白い写真や動画編集アプリはないかと常にチェックしているので、このようなアプリは目に止まるのである。
どれどれ、一体どんなものなのか?
アプリの説明文はこんな感じ↓
なるほどなるほど。
とどのつまりは、
適当に写真を選ぶと、アプリが良い感じに勝手に動画を作ってくれるアプリである
ふぅん。
まぁ、、無料だし、、、とりあえずダウンロードしてみるか、、、
期待みたいなものは全くしていなかった。
まぁちょっと遊んだらすぐに消すやろ
その程度の軽い気持ちでダウンロードした。
えっと、、とりあえずこの写真とこの写真とこの写真と、、、
まぁこんなもんかな。
完成したのでとりあえずツイッターに投稿してみる。
え、ちょっとカッコよくないこれ? pic.twitter.com/4NsTNaOucy
— 天野克慈【あまっぺ】 (@AMANKATUN) 2018年6月6日
すると、、、
あっ!意外とファボ(いいね)ついてるやんけ!
(ちなみにツイッターのいいねはFacebookの10倍くらい嬉しい)
これはもしかしたらいいかもしれない、、
即座に次の写真をチョイスする。
次はこないだ社員旅行で沖縄に行った時の写真にしてみよう、、、
ちょっとええやんこれ!!!
安易な気持ちで手を出したものの意外とハマる僕氏。
さっきまでは複数の写真を選んだけど、一枚だけの写真やったらどうなるんだろう?
それは「なんで?」と子供が一生しつこく聞いてくる飽くなき純粋な探究心と全く同じであった。
よし、、、これで行こう、、、
先日ブログにもあげたZOZOスーツを装着した時の写真である。
さぁ、、
吠えてみよ!
カマン!!!
MoShow!!!!
Divine!!!!
(神々しい!!!!)
まさにアンビリーバボー!!
こんな簡単にこんな神々しくなるなんて、、
このアプリは中々面白いので、皆様も良かったらダウンロードして、ええ感じの動画を作ってみて下さい。
ちなみに
ヘアスタイルの動画も作ってみました。
うーん。このアプリええわ。
簡単だわ。
髪の相談、ご予約等はこちらのLINE@をクリックして気軽にご利用下さいませ。