それは久しぶりの再会だった。
ひょんな事から出会い、
とても魅力的な君に僕はみるみる惹かれ、
気が付いたら僕は君に会いに行く事ばかり考えていた。
一か月、たったの一か月の間に僕は5回も会いに行った。
会いに行く理由?
おいおい、そんなヤボの事は聞くのはやめてくれよ。
ヒーローが誰かを助ける時にわざわざ理由をつけたりするかい?
そこに助けを求めるものがいたから、気がついたら体が勝手に動いていた。
きっと僕もそんな感じ。
そこに君がいたから、僕はただ会いに行ってたんだ。
それからしばらく疎遠になり、久しぶりに再会を僕らは果たしたんだ。
久しぶり、、、
元気だったかい、、?
お久しぶりです!
鶏皮先輩!!!
こんにちは。
あまっぺです。
先日、大阪のハービスプラザにある【火の音水の音】というお店に行ってまいりました。
博多料理のお店です。
僕この店の鶏皮がめっちゃ好きなんすよね。
お酒にめちゃくちゃ合う味で、一人で10本くらいはペロリといけちゃう程美味しいんですよね。
久しぶりに僕はこの鶏皮を食べる事が出来、テンション上がっていました。
とまあ、うますぎてついつい、
幸せについて本気出して考えてみた。
なんて事をポロリとこぼしたら、
ポルノグラフティーさんが
え、お前も!❓
とたいそう驚いている幻を見るほど幸せでした。
そんなこんなで鶏皮を楽しんでいると、店員の綺麗なお姉さんに話しかけられました。
お姉さん
「先日は当店をブログに書いて頂きありがとうございました。
ウチの全社員見させて頂きましたよ!」
あまっぺ
「あわわわわわわわわわわわわ。」
なんと自店のエゴサーチをしてる時に見つけだそうです。
まさか読まれていたとは、、、、
(以前書いたブログ⬇︎)
嬉しいような恥ずかしいような気持ちになりつつ、鶏皮と戯れていると、
僕にとってとても大変な事が起こりました。
あわわわわわわ。
なんと、スマホの充電器などを一切忘れてきてしまったんですよね。
携帯依存症の僕としては充電22パーセントとか、気が気ではありません。
こりゃ一体どうしたもんかと、、、
もう鶏皮食べるのやめておうちに帰ろうかな、、、
なんて思ってた矢先、
お姉さん
「私ので良かったら充電器貸しましょうか⁇」
あまっぺ
「い、いいんですか?」
分かりますか?
お店に完備してある充電器ではなく、
お姉さんの私物である充電器を僕に貸してくれるという事は、
もしもこれがペットボトルの飲料だと関節キスになりうる案件なのです。
(これは近々ご両親に挨拶する日が来るかもな、、、)
しかし、安堵したのも束の間。
お姉さん
「充電器貸してあげるのは良いのですが、、
条件があります。」
あまっぺ
「!!!!!」
お姉さん
「まずは、、、
あの藁焼きの動画を撮って拡散してください。」
、、、、くっ。
僕は言われたままに藁焼きのムービーを取らさせて頂きました。
(ちょっと長いかも⬇︎)
くっ、、、。
確かにめちゃくちゃ美味そうじゃないか、、
何故今日僕は藁焼きを注文しなかったのだ、、、
あっ、あんまり腹減ってなかったからや。
次に来た時は絶対食べよう、、、
見事に藁焼きの動画を撮り終えた僕。
さらなるミッションが僕に襲いかかる。
お姉さん
「次は、、、忘年会のご予約は是非当店をお使い頂きたいので、、、
後はいい大人なので言わなくても分かりますよね⁇」
あまっぺ
「、、、、く。」
即座に宣材写真を一緒に撮る僕。
耐えろ、、、耐えるんだ、、、
これも全てはお姉さんの充電器の為だ、、、
しかし、、、
これから寒い季節になるし鍋もいいよな、、、
鳥の水炊きとか最高よな、、、
この店、明太子も推してるんだけど、
この明太モツ鍋も前食ったけどかなり美味かったよな、、、
てか初めて知ったけど、この店ぐるなびに載ってたんや、、、
え、ちょっと安いし美味いし、忘年会の予約もういれとこうかな、、、
てかこの店何食ってもいちいち美味いしな、、、
はっ!
我に返った時には僕の目の前にお姉さんの充電器が置いてありました。
いつの間にか僕はミッションをコンプリート出来ていたようです。
近くのコンセントをお借りし、後半はこのスタイルで鶏皮を頂き、
幸せの続きを楽しむ事が出来ました。
久しぶりに寄せて頂きましたが、僕はこの店が好きです。
忘年会のご予約は梅田ハービスプラザの
火の音水の音
是非ご利用下さいませ。
ps 何気にコルクボードに僕の名刺も貼っておりますので、ご興味ある方は是非インスタにでも載せておいて下さい
髪の相談、ご予約等はこちらのLINE@をクリックして気軽にご利用下さいませ。
インスタグラムはこちらから