こんにちは。
あまっぺです。
ブログを始めて、初の3部作となった今回の
プロ野球観戦デートアレンジ編
それほどまでに今回の旅は内容が濃く、書き記したい事が多かったんだなって、
僕にとって都合の良い風に解釈してくれるスマホ越しのあなたの事が僕は大好きです。
前回の第2部では、グラビアアイドルの
あさいあみちゃん
を撮影させてもらい、
その後
あさいあみって無名の訳の分からん美容師と付き合ってんの?
もしそうだとしたら
この美容師マジぶっ殺したいんだけど
とファンの方が見ると、
お母さんがお腹を痛めて産んでくれたこの僕の寿命が爆速に縮む可能性激高の写真まで一緒に撮って下さいました。
今回僕がヘアアレンジさせて頂くモデルさんはこれにて終了となったのですが、まだ他のメンバーは撮影続行中です。
一緒にいたメンバーが仕事をしている所を見るのは初めてでしたね。
いつも飲み会などでは会うのですが、みんなが真剣な表情をしているのは至極新鮮です。
み、みんな美容師なんだなぁ、、、
まあ当たり前ですけどね。
それくらい新鮮だったんですよね。
みんないい顔してます。
この人達は本当に野球が好きなんだなあ
強くそう思わせられる良き日となりました。
やる事が無くなり、撮影を真剣に見つめる僕。
違う、、
そうじゃない、、、
違う、、、
あー、もっと、、
もっとアレをこう、、、
もう我慢出来ないっ
まるで懐かしのケロッグコーンのCMのような感情になりました。
第四弾 pic.twitter.com/EeSJiTOfSQ
— 《大阪 美容師》上鶴 悠貴 (@Chi53Yu) 2017年11月13日
シャッター切るリズムw pic.twitter.com/fZWGKwZrnn
— 《大阪 美容師》上鶴 悠貴 (@Chi53Yu) 2017年11月14日
プロ野球観戦デートアレンジボーイフレンド再び見参!!!
最後の最後に、モデルとは?
そして被写体とは❓
という事を体で表現して伝えておきました。
終わった後は、最後の残ったメンバーで記念撮影。
これにて、僕のプロ野球観戦デートアレンジは閉会致しました。
参加してくださったモデルの皆様ありがとうございました。
プロ野球観戦デートアレンジに参加してみて思った事。
今回初めてUNIBARさんのプロ野球観戦デートアレンジに参加しました。
全てのモデルさんは合わせて28名でしたかね。
データは全てのせれませんが、1日でとてもたくさんの方がいらしてくださいました。
僕は野球には詳しくありません。
第1部で少し言いましたが、ヘアアレンジは好きです。
今回の旅で、一般の方にヘアアレンジをする事で喜んで頂ければ嬉しいなという思惑で参加させて頂きました。
いざ、やってみて、、
ユニフォーム×ヘアアレンジは可愛い
という事実に気付かされましたね。
そして、モデルの方達が本当にみんな野球が好きなんですよね。
自前のユニフォームや小道具を持ち寄ってこれで撮影したいって子もいるし、
こちら側はたくさんのユニフォームやグッズを用意してるのて、モデルさん達は選びたい放題なんですよね。
自分の好きな球団以外のユニフォームって買う時ないし、ましてライバルチームのユニフォームなんて着るチャンスなんてないじゃないですか。
話を聞くと、球場で写真を撮られることはあっても、ユニフォームを着てちゃんと撮影してもらえるところって
プロ野球観戦デートアレンジでしかないんですって。
それがすごく新鮮なのでしょうし、場にいる女性モデル達はみんな野球好きなので話に華が咲きまくりでしたね。
野球好きな女性からすれば神イベントなのでしょう。
大好きな物を目の前にして、みんな目が輝いているんですよね。
目がキラキラしてワクワクしてる女の子って可愛いじゃないですか。
そんな子に可愛いアレンジをして喜んで頂けるなんて、こちらとしても美容師冥利に尽きるじゃないですか。
参加してみて、
めちゃくちゃ楽しかったです。
人に喜んで頂ける事に僕は喜びを感じ人間なので、なおさら楽しいですよね。
UNIBARさんには誠に感謝しております。
今後も機会があれば是非参加させて頂きたいので、よろしくお願い致します。
皆様お疲れ様でした。
最後に参加メンバーみんなのブログを貼らさせて頂きますね。
ザキさん
下田さん
上鶴さん
髪の相談、ご予約等はこちらのLINE@をクリックして気軽にご利用下さいませ。
インスタグラムはこちらから